振替口座(当座)への送金(振込)方法

Lera Castleでは、オーダーメイドやメンテナンスご依頼での送金先(振込先)としては、ゆうちょ銀行『0』から始まる『振替口座=当座預金』を指定させて頂いております。


送金先(振込先)は、製作完了後OKを頂きましたら、郵送前にメールでお伝えしております。


ゆうちょ銀行への送金(振込)は、ゆうちょ銀行の口座から送金(振込)する『電信振替』が、最もお得でオススメ。


ゆうちょ銀行同士の振込手数料は、ATMからの場合は月1回、ゆうちょダイレクトからの場合は月5回までが『無料』なのです!


※振込手数料については、変更の可能性もあるので『ゆうちょ銀行サイト』で確認して下さいね。


【口座をお持ちでない方の送金(振込)方法】


※ゆうちょ銀行の口座をお持ちでない方は、『通常払込み』が一番安い振込手数料で、オススメ。


①郵便局へ行き、郵便局内に置いてある『青色の払込取扱票』に、必要事項を記入して下さい。

【記入方法】

左側の上から『口座記号・口座番号(指定口座を右詰めで記入)』『金額』『加入者名=Lera Castle』『おところ=住所』『おなまえ=ご自分の名前』『ご連絡先電話番号=ご自分の電話番号』を記入。  


右側の上から『口座記号・口座番号』『加入者名=Lera Castle』『金額』『ご依頼人=ご自分の名前』 


 ②郵便局にある『払込取扱票に対応している機種のATM』にて、送金(振込)して下さい。


※窓口よりATMからの方が、振込手数料が安いです。 


[窓口]・払込金額5万円未満200円(120円)・払込金額5万円以上410円(330円)


[ATM]・払込金額5万円未満 150円(70円)・払込金額5万円以上360円(280円) 


( )内はMTサービスの料金


【ATM使用方法】

●一番最初の画面で何もせず『青色の払込取扱票』を入れれば、自動的に画面が変わり、その通りにタッチしていけば、送金(振込)できるはずです。


●他、ネット上で発見した方法を載せておきます。ATM使用時の参考にどうぞ。


『ご送金』をタッチ→一番上の『払込書でのご送金』をタッチ→お知らせを読み『次へ』をタッチ→『青色の払込取扱票』を『払込書挿入口』へ差し込む。


読み込まれた内容を確認し『確認』をタッチ→『現金』をタッチ→市外局番から『自分の電話番号を入力』し『確認』タッチ。


紙幣挿入受取口が開くので『現金を入れる(振込手数料も含む)』→『確認』タッチ→送金完了。


ご利用明細表が出てきますので、領収書として大切にお持ち下さい。  


注意点のまとめ


※他の銀行から、ゆうちょ銀行への振込手数料は、それぞれの銀行の規定によって変わります。


※郵便局のATM以外のATMでも、ゆうちょ銀行のキャッシュカードがあれば取引可能です。


しかし、コンビニのATMで行うことができる取引は出金、預入、残高照会だけ。送金(振込)は出来ません。


※ファミリーマートに設置されている『JP BANK』という緑色のATMは、ゆうちょ銀行ATMなので振り込みを行うことが可能。(赤色もあり、赤色は他コンビニ同様のATMなので注意)


しかしキャッシュカードが必要で、通帳で取引を行うことはできません。